
いやぁ〜ためになります。
色々知らないテクニックなども掲載されていて、内容の濃い一冊です。
模型雑誌の記事のまとめムック本らしいのですが、雑誌同様A4サイズでオールカラーと豪華な作り。
正直、直に読むまでは舐めてました(苦笑)
ただ、使用している道具器材や材料なのどの詳しい説明がないのが不満ですが、まぁ、品目をネットで探せば必ず見つかるので今の時代では載せる必要も無いのかもしれません。
商品名と定価を載せても、購入時に同じとは限りませんし。
この本はPVCフィギュアに特化した内容ですが、その他の材質にも応用が効くので、これからフィギュアをいじってみようと思う方にもお薦めです。
大型本なので、読み易く、カラー写真で説明が多いので非常にわかりやすいです。
ただ、技術的な話は個人レベルでは追いつけそうにもないので、フルスクラッチを目指す方には物足りないかも。
これからちょこっとフィギュアを改造してみようかと思う人は手にとって見る価値有りです。
個人的感想ですが、電飾の改造の難しく考えないという配線方法が眼から鱗でした。
こうやって参考書的な書籍が増えていくんだろうな・・・
【関連する記事】